「体操のお兄さん」でお馴染みの、佐藤弘道お兄さんが、脊椎梗塞という病気を患ってしまったそうです。
現在リハビリ中とのことです。
- ひろみにお兄さんの復帰はいつ頃になるのか?
- ひろみちお兄さんが患ってしまった「脊椎梗塞」とはどんな病気なのか?
について紹介します。
リハビリを乗り越えて、また元気な笑顔をみせて欲しいですね。
ひろみちお兄さんの復帰はいつごろになるのか?
現段階では、復帰がいつになるかという詳細はわかっていません。
脊椎梗塞になってしまった2024年6月2日に緊急入院して、現在は投薬とリハビリをして過ごしていらっしゃるとのことです。
現在、全く歩けない状態だということですが、復帰を目指してリハビリを頑張っていくとコメントされていました。
「引退」ではなく、「活動を一時休止」なので、リハビリを乗り越えていただき、あの爽やかな笑顔で復帰してほしいですね!
以下に、一般の方で脊椎梗塞を患った方々の体験談を少しだけ紹介します。
一時的に車椅子生活を送っていた。
杖や歩行器を使って歩けるまでに回復した。
1年ほどで元の生活に戻れるようになった。
脊椎梗塞が起こった場所によって予後が違う。
回復までにかかる時間はかなりばらつきがあるようで、1年ほどで普通の生活ができるようになる方もいらっしゃいました。
一方で、杖や車椅子が手放せなくなっている方もいらっしゃいます。
上半身に麻痺がない方などは、仕事に復帰されている方も多いようです。
どの方々も、数ヶ月から数年のリハビリをしているようです。
弘道お兄さんもリハビリに時間がかかるかもしれませんが、乗り越えられうよう、応援したいですね。
ひろみちお兄さんの病気「脊椎梗塞」ってどんな病気なの?
【脊椎梗塞とは】
脊髄梗塞とは、脊髄の血管が何らかの原因で詰まることで、脊髄に十分な血液が流れなくなり、虚血状態に陥る病気です。
脊髄は、脳から体全体へ指令を送る神経の通り道であり、重要な機能を担っています。
脊髄梗塞が起こると、その部位の神経機能が損なわれ、様々な症状が現れます。
脊椎梗塞はどんな症状があるのでしょうか。
- 突然の激しい背部痛(多くは胸背部)
- 片側または両側の麻痺、筋力低下
- 感覚障害(痛み、温度、触覚などの感覚が鈍麻になる)
- 排尿・排便障害
- 歩行障害
今回の弘道お兄さんの場合は、体調不良で下半身麻痺になってしまいました。
脊椎梗塞の原因はどんなことが考えられるのでしょうか。
- 動脈硬化: 血管の内側が厚く硬くなり、血流が妨げられる
- 血栓: 血液の塊が血管を詰める
- 血管の解離: 血管の内壁が剥がれる
- 外傷: 脊髄を圧迫するような外傷
- その他の要因: 脊柱側弯症、膠原病、糖尿病など
様々な原因が考えられますが、体操のお兄さんを務め、その後も多方面で活躍されていましたし、おそらく健康には気をつけていらっしゃっとと思います。
そんな方でもかかってしまう病気ということは、誰でも脊椎梗塞になる可能性があるということですよね。
どうして脊椎梗塞だとわかったのか。
弘道お兄さんの場合、背部痛から下半身の麻痺という流れだったのではないかと思われます。
また体調不良になったのは、機内だったということです。
長時間(どのくらいかはわかりませんが)同じ姿勢でいたことにより、脊髄の血管詰まったり滞ったりしたことで、脊髄に十分な血液が流れなくなり発症したのではと推測できます。
治療方法は、どんなものがあるのでしょうか。
- リハビリテーション: 運動療法、作業療法、言語療法など
- 手術療法: 血栓除去術、血管内治療など
ご本人のコメントで、投薬もおこなっているそうです。
まとめ
- ひろみにお兄さんの復帰はいつ頃になるのか?→現段階では復帰時期についてはわからない。
- ひろみちお兄さんが患ってしまった「脊椎梗塞」とはどんな病気なのか?→何らかの原因で脊椎の血管が詰まり、痛みや麻痺が起こってしまう病気。
私も子供の頃、弘道お兄さんをテレビで見て育った世代です。
このニュースを見てとても驚き、ショックでした。
状況を見るに、いつでも誰にでも起こりうる病気だということがわかりました。
リハビリは辛く大変だと思いますが、持ち前の明るさで乗り越えていただきたいです。
また、テレビやイベントで元気なお姿が見られるよう、応援しています!!
皆さんもぜひ、弘道お兄さんの回復を願っていただければと思います。
弘道お兄さん、頑張ってください!!!!!!