がぶ
トコちゃんベルトを知っていますか?
骨盤を支えてくれるベルトです。
妊婦さん全員に必要なわけではありませんが、腰痛や骨盤周りに悩みを抱えている人は使ってみると良いかもしれません。
私は1人目2人目では使わなかったのですが、3人目妊娠中に骨盤周りの痛みに悩み、購入しました。
なぜ私が購入を決意したのか、購入を検討している人の参考になればと思います。
腰痛予防をせずに過ごした1人目、2人目妊娠期
長男妊娠中の様子
妊娠後期になんだか骨盤のあたりに少し違和感を感じる程度。
痛みはほとんどありませんでした。
階段の上り下りも問題なくできたし、長時間立っていても平気。
産後は少し骨盤緩んだかな?と感じたけれど、日々のストレッチや筋トレをするうちに気にならなくなりました。
次男妊娠中の様子
妊娠4ヶ月あたりから骨盤周りに違和感。
6ヶ月を過ぎる頃には恥骨や尾てい骨に明らかな痛み。
健診時に相談するとコトちゃんベルトを紹介されるも、海外に住んでいたので取り寄せるのが面倒で断念。
ストレッチや筋トレをしてなんとか誤魔化していました。
妊娠初期から恥骨痛に悩まされた3人目妊娠期
妊娠初期の骨盤周りの違和感
4ヶ月頃には違和感&尾てい骨が痛み始める。
でも、まだまだ大丈夫だと思い何も対策せず。
運動で乗り切った妊娠中期
尾てい骨も恥骨もやっぱり痛い…。
散歩やストレッチ、筋トレをして何とか誤魔化す。
健診時に相談してトコちゃんベルトIIを試着しすぐに購入。
寝返りが打てない、階段が降りられない、壮絶な妊娠後期
トコちゃんベルトをし忘れて、長時間立ちっぱなしや寝てしまうと大惨事!
寝返りを打つのも辛い。
階段は手すりを使わないと降りられない。
歩くときは足を引きずる…。
もちろんトコちゃんベルトを付けたら痛みがなくなるわけではなく、和らぐ程度。
それでも付けるとつけないとでは全然違う!
購入を決意!もっと早く買っていればと後悔
購入を決めたのは3人目妊娠中期に、妊婦健診で助産師さんに相談したのがきっかけ。
診察の後にトコちゃんベルトIIを試着させてもらいました。
試着の前後でこんなにも骨盤周りの違和感が軽減されるのか!?と驚きました。
自宅に帰りすぐにネットで注文。届いてからほぼ毎日付けています。
私の場合朝起きる時が辛く、自力でベットから出るのは一苦労。
恥骨のあたりが痛くて思わず泣きたくなるくらい…。
また、昼間も家事育児で立ちっぱなし動きっぱなしです。
骨盤を支えるだけで痛みが和らぐのでストレスも溜まりづらい!
産後も使えるので、もっと早く買えばよかったー!と痛みに耐えている今、切実に思います。
まとめ
私はもっと早く買っていればと後悔しています。
妊娠期間中、個人差はあれさまざまなマイナートラブルがあると思います。
私の場合は骨盤周りの痛みが本当に辛く、とてもストレスを感じました。
早い段階で対策していれば、こんなにひどくならなかったかもしれません。
相談した助産師さんは、産後5年経っても使っていると言っていました。
トコちゃんベルトは産後も使えるので、早いうちに購入を検討してもいいですね。
サイズを測るのも忘れずに!
がぶ