アニー賞は、「アニメ界のアカデミー賞」と呼ばれていて、2024年は第51回目です。
2024年2月17日(日本時間18日)に、アメリカのロサンゼルスで行われました。
今回、日本からはどんな作品が選ばれたのでしょうか。
アニー賞2024授賞式の結果は?
第51回アニー賞では、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が、映画部門の長編部門絵コンテ賞・キャラクターアニメーション賞の二冠に輝きました!!
おめでとうございます!
残念ながら作品賞の受賞は逃してしまいました。
また、ノミネートされていた新海誠監督の「すずめの戸締まり」も残念ながら受賞ならず。
作品賞は、「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」でした。
授賞式をみた口コミは?
授賞式をみた人たちの口コミを見てみましょう。
ノミネートされたのが日本人では2人目っていうそもそもが快挙のこと。アニー賞はアニメ界ではアカデミー賞以上の賞だからノミネートだけでも十分すごい。草太さんの中の人は今日ドームでライブしてましたけど、声優初挑戦のアイドルが選ばれたっていうのはみんなで褒めるべきことじゃない? https://t.co/kpk7ZTAIaL
— なこ (@7k_hkt) February 18, 2024
「すずめの戸締まり」で、声優初挑戦したSixTONESの松村北斗さんが、声優賞にノミネートされていました。
声優初挑戦でアニー賞にノミネートされるなんてすごいことですよね!
アイドルのお仕事をしながらの声優のお仕事は大変だったでしょうが、素晴らしい作品です!
まだ見たことがない場合は、ぜひご覧ください!
初挑戦でアニー賞ノミネートされんのよく考えなくてもめちゃくちゃすごくない!?
— しゅが🪄︎︎💕 (@sugar_210_s2) February 18, 2024
受賞逃しちゃったけどおめでとう!! https://t.co/bFDscI9B9d
ファンの皆さんにも愛されていますね^^
ここでも何回も紹介しているスタジオジブリの「君たちはどう生きるか」ですが、アメリカでは、ゴールデングローブ賞に続きアニメ界のアカデミー賞とも言われるアニー賞で2冠に輝きました。いやはや世界的にも評価の高い作品です。さすが宮崎駿監督、齢を重ねても変わらぬクオリティに御見それしました pic.twitter.com/zuM9Bsa9a6
— ステップ! (@STEnterProject) February 18, 2024
「君たちはどう生きるか」の映画を観てきました。原作も大好きで何度も読んだけど、映画もすごく良かった。人生について考えさせられる作品。#君たちはどう生きるか
— あや★アニメ、漫画、ゲーム中心に発信します! (@ayaya11964) February 18, 2024
『君たちはどう生きるか』また見たいな。最後があっさりしてるというか夢から覚める終わりが好きだったな
— ふたおこ (@FutaOko) February 18, 2024
まとめ
映画部門の作品賞は、「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」。
宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」は、映画部門の長編部門絵コンテ賞・キャラクターアニメーション賞を受賞。
ノミネートされていた新海誠監督の「すずめの戸締まり」は無冠。
以上、2024年アニー賞の受賞作品、受賞について簡単にまとめました。