アンパンマン映画2023「それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント」が6月30日(金)から上映されます!
2023年は映画・テレビ35周年、絵本「あんぱんまん」誕生50周年です。
子供から大人まで、みんなに愛されるアンパンマン。
2023年も映画館で楽しんじゃいましょう♪
アンパンマン映画2023前売り券の特典はなに?
アンパンマン映画2023の前売り券特典は「元気100倍!おでかけミニリュック」です!
\本日より前売券(ムビチケ)発売スタート!/
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) March 11, 2023
6/30(金)公開!#映画アンパンマン 『ロボリィとぽかぽかプレゼント』の前売券が本日より発売となります✨
“おでかけミニリュック”を持って、アンパンマンに会いに行こう🌟
映画館で待ってるよー🎵
アンパンマンとロボリィがプリントされた、可愛いリュック。
肩紐の幅が幅広なので、荷物を入れても肩が痛くなりづらそう!
ボタンで簡単に止められるので、小さいお子さんでも自分で出し入れできますね♪
アンパンマン映画2023前売り券の特典はいつからいつまで?
特典ありの前売券は2種類、買える場所が違うので注意が必要です!
元気100倍!おでかけミニリュック付きムビチケ前売券
おでかけミニリュック付きの前売券は、2023年3月11日から販売しています。
\本日より前売券(ムビチケ)発売スタート!/
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) March 11, 2023
6/30(金)公開!#映画アンパンマン 『ロボリィとぽかぽかプレゼント』の前売券が本日より発売となります✨
“おでかけミニリュック”を持って、アンパンマンに会いに行こう🌟
映画館で待ってるよー🎵
劇場窓口(一部の劇場では取り扱いなし)とネット販売での取り扱いになっています。
数量限定なので、おでかけミニリュックが欲しい場合には急いで購入しましょう!
- おでかけミニリュック付きの配送は宅急便のみで、送料本州650円・本州以外1,000円かかります。
- おでかけミニリュック付きを含む注文は、通常よりも配送に時間がかかります。(決済完了日から約10日営業日以内)
映画オリジナルクッション付ムビチケコンビニ券
ローソンのチケット販売機Loppi限定の前売券もあります。
🌟#ローソン @ Loppi限定セット🌟
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) May 14, 2023
#映画アンパンマン オリジナルクッション引換券付ムビチケコンビニ券が予約受付中‼
とってもかわいいロボリィの丸型クッションをゲットしてね🎶 販売期間は5/14(日)~6/29(木)まで✨
▼詳しくはこちら https://t.co/PmTCfwXWqt pic.twitter.com/2s1VOYITme
サイズ:(約)直径35cm、厚み10cm
材質:ポリエステル100%
子供が座るのにちょうどいいサイズですね♪
受付期間:2023年5月14日(日)~6月29日(木)
グッズ引き換え日:2023年9月23日(土)以降
ムビチケコンビニ券は、申し込みをしたら忘れずに、レジカウンターで受け取ってくださいね!
アンパンマン映画2023前売り券の種類と料金
アンパンマンの映画チケットは、種類と金額が何種類かあるので見てみましょう♪
- 一般:1,400円
- 小人:900円
- 親子ペア:2,200円
おでかけミニリュック付き前売券は、メジャーという会社から購入できます。
メジャーでは、特典なしの前売券も販売していて、特典あり・なしどちらも同じ料金です。
せっかくなら特典付きのチケットの方がお得ですね♪
- 一般:3,340円(チケット1,400円+クッション1,940円)
- 小人:2,840円(チケット900円+クッション1,940円)
- 親子ペア:4,140円(親子ペアチケット2,200円+クッション1,940円)
ムビチケコンビニ券は、クッションありとクッションなしで金額が変わります。
クッションは9月23日(土)以降に、申し込みをした店舗で受け取れます。
クッションを受け取るのに、送料がかからないのがいいですね♪
- 前売一般:1,400円
- 前売小人:900円
- 前売親子ペア一般:1,400円
- 前売親子ペア小人:800円
特典はいらないなーというあなたは、ムビチケオンラインで、お得に前売り券をゲットしちゃいましょう!
>>特典なしの前売券を購入する
前売券ではないのですが、ユナイテッドシネマでも、お得にチケットを購入できます。
オンライン対応はしていないので、窓口で予約購入しないといけないのがデメリット。
このチケットは、上映前まで引き換え可能で、アンパンマンの映画以外にも使えるので、知っておくと便利ですよ♪
お得に使えるユナイテッド・シネマの鑑賞券は不定期開催なので、詳細はユナイテッド・シネマHPを確認してください。
>>ユナイテッド・シネマでお得に映画を見る!
少しでもお得に特典もゲットでき、席の予約もできるので、ぜひ前売り券の購入を検討してみてくださいね^^
アンパンマン映画2023来場者特典はなに?
劇場でアンパンマンの映画を見ると、来場者特典として、「えいが特製!パタパタうちわ」がもらえます。
/
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) April 14, 2023
今年の来場者特典は…
“えいが特製!
パタパタうちわ”💛
\#映画アンパンマン を観にきてくれた子どもたちは、来場者特典のうちわがもらえるよ✨
映画は6/30(金)公開‼
ぜひ映画館でゲットしてね🎶#はじめての映画
両面デザインが違って、どちらも可愛いですね!
- 来場者特典がもらえるのは、小学生以下のお子さんだけ
- 一部の劇場では取り扱っていない
- 来場者特典は、数に限りがある
- 見本と実物は異なる場合がある
以上の点に注意してください。
アンパンマン映画2023を見てクイズに答えよう!
アンパンマンの映画を見たら、クイズに答えてみましょう!
抽選で素敵な賞品が当たるかも!?
「ロボリィがひろったプレゼントの中身はな〜に?」
/
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) May 25, 2023
きて!みて!こたえて!
プレゼントキャンペーン✨
\
クイズに答えると正解者の中から抽選で13名様に素敵な賞品が当たります💓
答えは映画の中に登場するよ🎬#映画アンパンマン を観てクイズに挑戦しよう🎵
6/30(金)からスタート
ぜひ応募してね✨
▼詳しくはこちらhttps://t.co/1lTfvERzxF
アンパンマン映画は映画館デビューにピッタリ!
子供の映画館デビューって、いろいろ悩みますよね?
- ずっと座っていられるかな?
- 大きな音に怖がらないかな?
- 暗いと怖がらないかな?
- 途中で泣き出したり騒ぎ出したりしたらどうしよう?
こんな悩みも、アンパンマン映画なら大丈夫!
アンパンマン映画は、映画館デビューを応援してくれる工夫がたくさん。
- 上映時間は短め(約60分)
- 音量は小さめ
- 上映中も照明は明るめ
- 手拍子で楽しめるパートあり
- 泣き出したり途中退場してもOK
※全ての劇場で実施しているわけではありません。
周りも小さい子が多いので、心配いりませんよ。
さらに、朝一番早い時間帯だと、比較的お客さんも少ないので、気兼ねなく映画を見ることができますよ。
/#映画アンパンマン は
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) April 12, 2023
お子様の映画館デビューを応援📢
\
🎁短めの上映時間&やさしい音量
🎁上映中もまっくらじゃない
🎁手拍子で楽しめるパートがあるよ
🎁泣き出したり途中退出しても大丈夫
映画館で笑顔の思い出をつくろう✨
▼詳しくはこちらhttps://t.co/XKem6dTyxc#はじめての映画
アンパンマン映画2023のゲスト声優は誰?
アンパンマン映画では、毎回ゲスト声優さんが楽しませてくれますよね♪
アンパンマン映画2023「ロボリィとぽかぽかプレゼント」でも、ゲスト声優さんが活躍します!
- ロボリィ→桐谷美玲さん
- ロボじい→トレンディエンジェルの斎藤司さん
- ロボ・カビルンルン→トレンディエンジェルのたかしさん
映画の内容も、声優さんも楽しみですね!
✨ロボリィとロボじいの登場シーンを公開✨ #桐谷美玲 さん演じる、なんでも作れるロボットの女の子 #ロボリィ と、#トレンディエンジェル の #斎藤司 さん演じる<ロボ彗星>の長老 #ロボじい⭐
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) May 24, 2023
ふたりの登場シーンを少しだけお見せします!
ぜひチェックしてね❤#アンパンマン pic.twitter.com/seHjF7mT38
まとめ
- 映画アンパンマン2023「それいけ!アンパンマン ロボリィをぽかぽかプレゼント」は、2023年6月30日(金)から上映開始
- 映画アンパンマン2023の前売り特典は、「元気100倍!おでかけミニリュック付き前売券」と「映画オリジナルクッション付き前売券」の2種類
- 映画のチケットは、ムビチケオンライン・コンビニ(ローソン)・映画館窓口・ユナイテッドシネマなどで購入可能
- 映画アンパンマン2023の来場者特典は、「えいが特製!パタパタうちわ」
- 映画を見てクイズに答えるキャンペーンも同時開催
- アンパンマンの映画は、小さなお子さんの映画デビューを応援しているので、初めて映画館に行くという子供にも安心
今年で映画・テレビ35周年、絵本「あんぱんまん」誕生50周年の記念の年。
ぜひ、ご家族でアンパンマンの映画を楽しんでください^^