この記事では、立川プレイパークのチケット予約方法・チケット料金・併設カフェのメニューについて紹介しています。
屋内広場なので雨の日でも安心して遊ぶことができます。
遊び場も、乳幼児エリアが分かれているので、赤ちゃん連れでも安心です。
プレイパークは、プレイミュージアムの展示内容と連動したワークショップが開催される場合があるので、ぜひチェックしてみてくださいね^^
それでは、立川プレイパークについて紹介します。
立川プレイパークのチケット予約方法は?
立川プレイパークのチケットは、基本的に当日受付で購入できます。
平日は当日券のみの販売で、事前予約はありません。
土日や長期休業中の混雑が予想される特定の期間はオンラインで事前予約チケットの販売があります。
当日券の販売もしますが枚数に限りがあるので、確実に入場するためには事前予約をおすすめします。
当日の朝に、プレイの公式Twitterで空き状況を確認できるので、フォローして確認すると良いですね!
立川プレイパークのチケット料金は?
立川プレイパークの料金について調べました。
平日と休日、子供も1〜2歳と3〜12歳で料金が違ったので、事前に確認しておきましょう。
【平日】
大人 | 1日券(立川割):900円 1日券:1,100円 |
子供(3〜12歳) | 1日券(立川割):1,700円 1日券:2,200円 |
子供(1〜2歳) | 1日券(立川割):1,200円 1日券:1,700円 |
【休日】
大人 | 1日券:1,500円 3時間券(再入場不可):1,300円 |
子供(3〜12歳) | 1日券:2,500円 3時間券(再入場不可):2,300円 |
子供(1〜2歳) | 1日券:2,000円 3時間圏(再入場不可):1,800円 |
※1歳未満は入場無料ですが、母子手帳や保健所などお子さんの年齢が確認できるものを提示する必要があります。
※当日に限り入退場自由ですが、休日の3時間券・大人のみの利用の場合、再入場できません。
※安全のために、一緒に入場できるのは、保護者1人につき子供は3人までです。
立川プレイパークのランチは可愛い⁉︎
立川プレイパークにはカフェがあり、通常メニューに加え、プレイミュージアムの展示に合わせて可愛いランチメニューが登場します!
エルマーとぼうけん展(2023年7月15〜10月1日)では、こんなメニューがありますよ^^
【#エルマーのぼうけん展 カフェメニュー】
— PLAY! MUSEUM/PARK(立川) (@PLAY_2020) July 12, 2023
エルマーとりゅうのぼうけんを、カフェでおいしく楽しんで🍴
2人で夜空を飛行するオムトマトハヤシ、「おおにこにこ」なライオンのジャンバラヤに、ちょっと大人なグラタンのカフェプレート。ご鑑賞後のランチにいかがでしょうか?https://t.co/kuJDnCXLkF pic.twitter.com/leJK8Z9SuH
【#エルマーのぼうけん展 カフェメニュー】
— PLAY! MUSEUM/PARK(立川) (@PLAY_2020) July 13, 2023
PLAY! CAFEおなじみのプリントラテも、エルマー仕様でご用意しています。絵柄は全3種類。お好きなシーンでお楽しみください☕️https://t.co/YUNZjXsvww pic.twitter.com/M2BZRTBfbD
#エルマーのぼうけん展 設営中🐲
— PLAY! MUSEUM/PARK(立川) (@PLAY_2020) July 13, 2023
おいしそう…
エルマー展限定のPLAY! CAFEコラボメニューもお楽しみに。https://t.co/Snz2Zzfsp8 pic.twitter.com/hWw21w8j9l
展示内容に合わせた可愛いランチメニューは、その時にしか食べられないので、ぜひ展示会もランチも楽しみたいですね♪
立川プレイパークってどんなところ?駐車場情報も
「未知との出会い」が合言葉で、子供たちの想像力を刺激する屋内広場です。
併設のプレイミュージアムの展示内容と連動したワークショップなども開催されています。
子供が体を使い遊べる広場や、乳幼児も安心して遊べるエリアに別れていて、0〜12歳が楽しめるようになっています。
暑さ・寒さなど、天気に関係なく安心して遊べるのはすごく助かりますよね♪
住所 | 〒190-0014 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3棟 2F・3F |
電話番号 | MUSEUM(2F)042-518-9625 PARK(3F)042-518-9627 |
開館時間 | 平日 10:00-17:00(入場は16:00まで) 土日祝 10:00-18:00(入場は17:00まで) |
休館日 | 原則無休(展示の入替、年末年始をのぞく) |
プレイ専用の駐車場・駐輪場はないので、GREEN SPRINGSの共同駐車場・駐輪場を利用してください。
180台駐車可能で、駐車料金は30分毎/平⽇(特定⽇を除く)250円、30分毎/⼟・⽇・祝⽇及び特定⽇ 300円です。
駐車料金割引サービス | 2,000円以上:1時間無料 5,000円以上:2時間無料 30,000円以上:3時間無料 |
---|
混雑時や雨の日は駐車できるかわからないので、事前に駐車場予約ができるakippa(あきっぱ)で駐車場を予約しておくと安心です。
akippa(あきっぱ)で駐車場を事前に予約しおけば、当日になって駐車場がない!と慌てなくてもすみますよ。
まとめ
- 立川プレイパークのチケットは当日に購入できるが、土日や長期休業中の特定期間はオンラインで事前にチケット予約ができる
- 立川プレイパークの料金は、平日と休日、大人と子供(1〜2歳・3〜12歳)で違うので、事前に確認しておくと良い
- 立川プレイパークのカフェでは通常メニューに加えて、プレイミュージアムの展示に合わせたメニューが登場する
- 雨の日でも屋内広場やワークショップで楽しく遊べる
駅から近くて、天気を気にせず遊べる屋内広場があり、赤ちゃん・子供から大人まで楽しめる立川プレイパーク!
併設のプレイミュージアムの展示に合わせたワークショップやカフェのランチメニューが登場するのも楽しみですね♪
ぜひお子さんと一緒に「未知との出会い」を楽しんでください!