手帳を書いているときに、黒一色で書いてしまったり、何色も使ってしまいみづらくなった経験はありませんか?
私も手帳を書いていて、色分けルールに悩んで試行錯誤してきました。
この記事では、私が今までに使ってきた5色、4色、3色の色分けルールについて紹介します。
手帳の色分けに悩んでいるあなたの参考になれば嬉しいです^^
それでは行ってみましょう!
手帳の色分けルールは必要なのか?
A 絶対に必要!!!
手帳を書いていく時に、1色だけで書いたり、ルールなしに何色も使ってしまうと非常にみづらくなってしまいます。
じゃあ何色で、どんなルールにすればいいの?
答えは「1人1人違う」です。
それが知りたいんだよ!!
というそこのあなた!私も他人のルールに自分の答えを見つけようとしましたが、失敗の連続で、結局答えは見つからなかったんです。
じゃあどうすればいいの!?
はい、試行錯誤、トライアンドエラーして自分に合うルールをみつけるしかないのです><
以下、私が試してきた色分けルールを紹介しますので、参考にしてみてください。
他人のルールを真似してみて、取り入れたり改良して自分流のルールを見つけてみてくださいね^^
実際に試してみた私の色分けルールを紹介
私の手帳歴は高校生から始まって15年以上になりました。
自分のポジションや生活環境、家族構成の変化によって色分けルールは変わってきます。
自分を取り巻く環境を考えながら色分けルールを探してみましょう!
手帳色分けルール【5色】
5色使っていた頃は大学生〜出産前まで。結構長く5色を使っていました。
- 黒ー日常
- 赤ー重要なこと、健康に関すること
- 青ー仕事
- 緑ーワクワクすること
- オレンジー夢に関わること
自分1人の予定ややりたいことを書くには非常に使いやすかったです。
手帳と一緒に持ち歩いていたペンは、ハイテックのコレトです。
青は集中力を上げてくれる色、クリアは中身が見えるので替え芯の減り具合が見えるので重宝していて、今現在も愛用しています。
最初はどの5色にするか迷ったので、セットを買って色々試しながら黒、赤、青、緑、オレンジの5色に落ち着きました。
手帳色分けルール【4色】
絶賛子育て中の現在、4色に落ち着きました。
- 黒ー日常
- 赤ー重要なこと、体調のこと
- 青ー自分のこと
- オレンジー家族(主人・子供)のこと
子育てが始まった後も、しばらくは5色を使っていたのですが、主人や子供の予定を書き込んでいくとぐちゃぐちゃになってしまい、使いづらさを感じていました。
2年くらい試行錯誤を繰り返して、今の4色の使い方がしっくりくるようになり継続中です。
ペンは5色の時と同じくハイテックを使用。
さらに、マーカを追加しました。
手帳やノート好きさんはご存知の人も多い、マイルドライナーシリーズ。
蛍光ペンなんだけど優しい色合いなので、目がチカチカしないのでおすすめです。
私はハイテックの4色と同じ色のマイルドライナーを使っています。
マイルドライナーを使ったことがない人は、是非一度試してほしい!
特におすすめなのがマイルドライナーのグレー。
どんな色とも相性がいいのでぜひ^^
手帳色分けルール【3色】
現在手帳と併用しているバレットジャーナルに使用しています。
バレットジャーナルは黒を基本としていますが、時系列・意見などによって色を使い分けています。
- 黒ー事実・過去
- 赤ー意見・現在
- 青ー仮定・未来
色分けとあわっせて記号を使うとさらにわかりやすくなります。
自分に合った色分けルールを見つけよう!
手帳を書くうえで色分けルールは必要なの?
答えはズバリ、必要!!
でも、自分の状況によって必要な色分けルールは変わってきます。
焦らず色々試して、あなたにピッタリな色分けルールを見つけてくださいね^^