群馬にはとんかつ街道がある⁉︎場所やおすすめのお店を紹介♪

群馬県にある「とんかつ街道」を知っていますか?

筆者の実家は群馬県沼田市なのですが、子供のころからよく食べに行っていました。

大人になった今でも、帰省した時にはよく食べに行くほどとんかつ大好きです!

今回は、地元民おすすめのとんかつのお店を紹介しますね♪

>>群馬県の旅館を探す

群馬のとんかつ街道はどこにある?行き方を紹介

沼田ICを下りて左折して、国道120号線を日光方面に進んでいきます。

基本的に一本道なので、迷うことはないと思います。

ちょっと道が細いので、車の運転には十分気を付けてくださいね。

ランチタイムやディナータイムは結構混雑します。

予約や空席があるか、定休日はいつかなど、確認してから行くと安心ですね。

地元民おすすめのお店を紹介

お店それぞれ工夫していて、甲乙つけがたい!

一番おすすめはとんかつトミタ!

地元民も観光客も大絶賛!

「観光バスが停まっていて、混んでいるから今日はやめておこうか…。」とあきらめたことが何度あることか。

メニューも豊富だし、量も多くて食べ応えがあります。

とんかつだけでなく、てんぷらもおいしいですよ!

沼田に来た際には、ぜひ行ってほしいおすすめ第一位です!

望郷の湯に併設されている食事処望郷!

国道120号線から少しはずれてしまいますが、食事処望郷もおすすめです。

群馬県と言ったら温泉ですよね。

温泉ととんかつ、群馬のいいとこどり!

道の駅に温泉、食事処、野菜直売所が一か所で楽しめます♪

白い衣が特徴のとんかつ金重

沼田インターからちょっと離れますが、とんかつ金重(かねじゅう)もおすすめです!

地場産の豚肉を低温で2度揚げ、衣が白っぽいのが特徴。

塩でいただくのがおすすめです。

駐車場、席数が少なめで、売り切れ次第終了となってしまいます。

お店の開店時間と、まだ在庫があるかどうか、行く前に確認してくださいね!

他にもとんかつ屋さんはたくさんありますので、ぜひいろんなお店のとんかつを食べ比べしてみてくださいね♪

まとめ

  • 群馬県には「とんかつ街道」があり、地元民にも観光客にも人気
  • 今回紹介したお店以外にもとんかつ屋さんはたくさんある

地元民も通うお店、スキーや尾瀬観光の帰りなど、観光客にも人気のとんかつ屋さん。

それぞれのお店にこだわりがあって、どれもおいしいんです♪

ぜひ、群馬県沼田市に来た際には、食べてみてください!

>>群馬県の旅館を探す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA