子供も大人も楽しみ!プラレール博が2025年も開催されます!
【プラレール博 テレビCM公開🎬】#プラレール博 in TOKYO のテレビCMを公開しました🎉
— プラレール博 in TOKYO (@plahktokyo) March 5, 2025
4月25日(金)~5月6日(火・振休)
池袋・サンシャインシティ
※入場受付は展示ホールA
🔽入場券好評販売中!https://t.co/p9Ik6jRgro#プラレール #プラレール博東京 pic.twitter.com/YtfCwzJ0Z9
期間はゴールデンウィークの2023年4月25日(金)~5月6日(火)の12日間!
この記事では、子供から大人まで楽しめるプラレール博2025東京のチケット購入方法について調べました。
チケットが売り切れてしまう前の購入をおすすめします!
また、開催地から離れている場合には、事前に宿泊した方が時間に遅れずに楽しめますよ^^
プラレール博2025東京チケット購入方法は?
プラレール博2023東京のチケットは、
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>アソビューというチケットサイトでのみ購入できます。
チケット購入時に、注意があります。
- 会場内混雑緩和のために、利用時間を2時間程度にすること。
- 退場時間は、入場時間にかかわらず17時。
- 15:30入場日時指定券は、利用時間が短くなるので100円引き。
- 再入場はできない。
入場時間は30分ごとに枠があり、入場枠の数が決まっています。
注意事項を理解したうえで、チケットの購入をしてくださいね。
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>>>アソビューでプラレール博2025東京を予約する!

チケットの値段は?
気になる料金を調べました。
チケットは2種類あるので注意してください!!
大人(中学生以上):1,400円
子供(3歳~小学生):1,000円
※2歳以下は入場無料。
大人(中学生以上):3,300円
子供(3歳~小学生):2,900円
※2歳以下は入場無料。
チケット料金には入場記念品の料金が含まれているので、入場記念品は有料チケットで入場した人のみに渡されます。
無料入場者はもらえないので、注意してください。
「プラレールビーム」は、会場内引換所で交換できます。(お一人様、チケット1枚につき、1個のみ)
2025年のプラレールビームは、923 形ドクターイエローです!
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>>>アソビューでプラレール博2025東京を予約する
チケットのキャンセルはできる?
購入したチケットは、利用日n前日の17:59までキャンセルできます。
17:59を過ぎてしまうと、チケットの交換や払い戻しができないので注意してください。
プラレール博2025東京チケット当日券はある?
プラレール博2025年東京の当日券の販売は、枠が余っていたらアゾビューからチケットを購入することができます。
でも、確実ではありませんので、必ずアソビューで事前にチケットの予約購入した方が良いですよ!
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>>>アソビューでプラレール博2025東京を予約する!
プラレール博2025東京はいつからいつまで?
冒頭でも紹介しましたが、プラレール博2025東京の期間と、開催時間・開催場所を調べました。
開催期間:2025年4月25日(金)~5月6日(火)
開催時間:9:30~17:00(最終入場16:30)
開催場所:池袋サンシャインシティ 展示ホールA・B
退場時間は、入場時間に関係なく17時です。
開催場所は、「ワールドインポートマートビル4階展示ホールA」と「文化会館ビル4階展示ホールB」です。
「ワールドインポートマートビル4階展示ホールA」から入場受付をしてください。
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>>>アソビューでプラレール博2025東京を予約する!
プラレール博2025東京巡回スケジュールは?
プラレール博は例年、複数の都市で開催されています。
詳しくは、こちらの記事で紹介しています↓↓
>>準備中
まとめ
- プラレール博2025東京のチケットの当日券の販売は、枠が空いていれば、アソビューで購入可能
- チケットのキャンセルは、利用日の前日17:59まで(それ以降はキャンセル料が発生)
- プラレール博2025は東京以外でも複数の都市で開催予定
毎年恒例のプラレール博。
毎回入場記念品がもらえるのはとても楽しみですね♪
ただし、入場記念品がもらえるのは、有料入場券を持っている人のみなので、2歳以下の無料で入場できるお子さんがいる場合には、ご承知おきくださいね。
子供から大人まで、プラレール博を楽しみましょう!
” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>>>アソビューでプラレール博2025東京を予約する!
プラレール博2025東京のアクセス方法や展示内容については、こちらの記事をどうぞ↓↓
>>準備中